トップページ  > お客様の声 

お客様の声

Guest Interview

今回は、前橋市にお住まいのM様に住み心地を聞いてみました。(2010.05.22)

・M様邸
・4人家族
・述べ床面積:122.02u(36.91坪)
・引渡  平成20年8月30日

 


Q:家つくりを考えたきっかけや当社に依頼した理由などお聞かせ下さい。

はじめは住宅展示場をまわってみましたがピンとこなくて、この頃から工務店を視野に入れました。その後図書館で借りた本をきっかけに篠田工務店を訪れ、木の温かさに触れこちらにお願いしました。

Q:住んでからの率直な感想を教えて下さい。

とても快適です。家の中も静かですし、ピアノの音もあまり外に漏れてない様です。
冬は家中が暖かく長女のお友達にも好評のようです。


Q:家つくりの思いを教えて下さい。

子供に転校させたくないので、早めに建てたいと思いました。
それと、以前住んでいたところが「寒くて、暗かった」ので、その様な事のない家にしたかったというのが希望でした。その気持ちは叶っていると思います!


Q:床暖房はつけて良かったですか?

これはつけていただいて本当に良かったです。
冬の暖房はこれのみですが、特に寒さを感じません。子供の寝冷えやお風呂上りにあせって服を着なくても大丈夫などメリットが多く電気代も予想よりかかりません。


Q:夏はいかがですか?

光をたくさん取り入れる為に窓を多くつけて頂いたので風通しがよく、めったにエアコンは入れてません。来客時や本当につらい日くらいです。

Q:住んでみて予想外な事はありましたか?

子供が壁に傷をつけたり、シミをつけたりする事。
ただ、傷は自分で補修すればいいし、シミも思ったほどは目立ちません。(しょうゆを壁にかけられた時は本当にあせりましたけど!)


Q:家つくりで良かった点や失敗だったかな?と思う事はありましたか?

家つくりの際、普通は何度も試行錯誤するものだと思いますが、色々言いたい事を言っていたように思うのに、うまくまとめて
素晴らしいプランをつくって頂き、大して直す点もなく、そのまま作って頂きました。それだけ満足するプランでしたし、大きな不満
などなく生活しております。


Q:お気に入りの場所や空間があったら教えて下さい。

キッチンからの眺め。
リビングダイニングからお風呂場まで1階は全て見渡せるし、庭も見えます。木などを植え、より庭のながめを良くしたいと考えているところです。


Q:洗濯物の乾き具合や結露はいかがですか?

天井からファンの横に、室内物干し場を作ってもらったので、冬場は外に干すよりも早いくらい。
本当に重宝しています。結露も1度もありません。
昔の住まいで悩まされたのが嘘のよう・・・・


Q:アレルギ-や喘息・花粉症はどうですか?

私は花粉症、娘はぜんそく持ちですが、洗濯物を家に干したり、ふき掃除をするようにしています。それらに対応するように設計して頂いて助かってます。

Q:これから家を建てる人へのアドバイスなどあったら教えて下さい。

本などでイメージをふくらませることも大切ですが、百聞は一見にしかず、見学会などを利用してなるべく多くのお家を見せてもらうと、より具体的なイメージができるのではないかと思います。


モデルハウス WEBかめハウス 採用情報 スタッフブログ 長谷川左官工業